早いもので3月も下旬に差し掛かった週末土曜日。


この週末は残念ながらロミはお仕事だったんでクミと3人で過ごしてたわけなんだけど、この土曜日は朝から中途半端な雨模様で何だかスッキリしない天気。




でもこの日は月例の病院の日でMISIAは血液検査をする予定だったんで、小雨が降る中3人で病院に行く事に。



外に出てみると雨は降ってなかったんでお散歩しながらクルマに向かえたんだけど、何故かこの日はMISIAもサースもバッグの中に入ったままでさ…



多分、MISIA達の濡れた足で新しいクルマを汚したくなかった感じ?
今まではシートに足跡つけながらクルマに乗り込んでたのに随分扱いが違うもんだね、クミ。

でも、とりあえずMISIA達も新しいクルマに乗る事が出来たさ♪正直、違いはわからないけどね…



病院では予定通り血液検査をしたんだけど、今回もまた値は安定ひて維持出来てたようでひと安心♪
前回はワクチン接種したサースも今回は単なる付き添いの賑やかしだったんだけど、注射されようが何だろが病院が嫌いになる事はないんだね、サースは…



診察が終わってお会計待ちしてると元チーママが出てきて構ってもらえたりしてたんで、それが楽しみで病院に来てる感じ?



MISIAの方はまと次のトリミングの予定がないって事でいつものように元チーママが目の周りだけチョキチョキしてくれたんだけど、いつも気にかけてくれてありがとだよね♪相変わらずの天敵ではあるんだけどさ…



そんな診察を終えると、クミの予定ではMISIA達を乗せたまま都内にお出かけするつもりだったんだけど、降ったり止んだりの雨なおかげで予定は撤回。

MISIA達をオウチで降ろして1人でまた出かけて行っちゃったさ。


そんなクミが向かったのは池尻大橋にあるアルトポルテっていうショップ。購入したテレビキャンセラー(走行中もテレビが観れるようにする装置ね)の取付作業を予約してたらしいんだけど、本来はこの後MISIA達を連れてベイエリアの公園でお散歩する予定だったんだって。

ホント、雨さえなければ…って感じね。


そんな予定が崩れたクミは新しいクルマの走行テスト?の為、池尻大橋から東名高速~首都高K7、K5と流してクミ定番の大黒ふ頭PAでひと休み。
さすがに攻め込んだ時のクルマの挙動までは確認出来なかったみたいだけど、雨の中で少し速めのペースで流してもオン・ザ・レールでビタッと安定。クルマの営業さん曰く「200km/hは余裕で出ます」って事なんで、日本の速度域で走らせるのは余裕綽々なんだろうね…ボディ剛性含めてそれだけ安全マージンがあるならMISIA達も安全に移動出来るって事なんだろうね。

その後クミは東京駅に向かい、早番お仕事のロミをピックアップして帰ったんだけど、快適さもUPしてご満悦?

雨じゃなければMISIA達もクミの予定通りベイエリアでお散歩してから一緒にお迎えに行けたんだけどね…残念っ!



って事で、ロミクミが首都高ひとっ飛びでオウチに帰って来ると、午後からお留守番してたMISIA達を連れ出して雨上がりのご近所にお散歩へ♪



っても、土曜日恒例ピーちゃんのご飯調達で熱帯魚屋さんに行っただけなんだけどね…
まぁロミクミと4人でお散歩出来れば何でもいっか♪

 

ランキングバナーもプチプチいただけると幸いです♪

にほんブログ村 犬ブログ マルシーズーへ