酉年にちなんで | 二十四節気で過ごしてみよう〜旧暦で綴る日々と着物〜

二十四節気で過ごしてみよう〜旧暦で綴る日々と着物〜

きまぐれ日記です。アンティークの着物や普段着の着物と出会ってから日本の色や季節が気になり始めました。昔の人が衣食住に取り入れていた日本の四季に想いを馳せながら、自分の生活に上手に取り入れて行きたいです。

鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)に行ってまいりました。

場所は茨城県と栃木県の県境。故に二つの県の文化財に指定されている珍しい神社です。

神社がある山頂付近まで車で登ることは出来ますが、細くて傾斜のきつい山道なので結構怖い(^^;

しかも2、3日前に降った雪が溶けずに残っているし、道の両脇を歩く参拝者の方を引っ掛けないように恐るおそる運転。何とか無事、神社の駐車場に辿り着きました。

{FFCBA4B6-8F43-4EB4-894D-97D599917753}

{89A4825E-AA0E-467D-8A7B-EBCFE61239EC}

{FC56A2BB-E264-4E43-9D6E-515E2D3ABA78}

{207D8BF3-C365-4DF2-94AD-9E3C3169CF7E}

本殿まで険しい石段を登ります。年配の方にはきついかな?

沢山のフクロウの石像がお出迎え。

写真を撮り忘れましたが日本一の巨大フクロウ像もあります。(可愛い♡)


こちらの御祭神は天日鷲命(アメノヒワシノミコト)といわれる紡績業・製紙業の神様。一般には酉の神様と言われているそうです。(名前に鳥の名前が入っているから?)

運気上昇・金運に御利益があるということで宝くじを購入する方々から大人気らしい(^^;

私も運気上昇を願って金色の御朱印帳を購入。(表紙のフクロウが可愛い♡)

{4585E0BF-ACF9-445B-9349-219C813AEA87}

{7855195B-D26C-472B-A5A5-F7E587C28CAF}



御朱印も頂きました(^^)


歴史のある印象深い神社でしたよ⛩