全部裏目に出ました!

おいおいおい!アイティフォー爆揚げしてんじゃん!!

増配好決算!?!?去年やってくれよう😭薄利撤退しちゃったじゃん!!

 

ミ…ミロク~~オエーオエーオエー

なんでや…いい決算やろがい…去年のアイティフォーみたいなチャートやないかい!

なんでーーーーーーオエーオエー

 

 

はい。というわけでどれも爆死しました。

SBIは10万超えました。含み損が。

 

ダブルベアで6万の含み損ですね。これ、救えるかな?ちょっと不安になってきました。

そしてミロクで2万の含み損です。

 

儲け損ねのが悔しいのってなんでだろ…手元にないから?

含み損は笑えるけどくやしくはないです。余力さえあればどうにでもなる(が、だいたい余力はない)

 

 

考えたんですが、どうもわたしは選択肢がありすぎるという状況が苦手らしいです。

 

含み損は売らない→ナンピンか放置 

→余力がなければ放置しかない

 

と、選択肢が狭い。

 

含み益は

売るか待つか

「いつ」売るか「いくらで」売るか、に無数の選択肢→迷ってどう選んでも後悔しがち

というのが嫌なんだろうな。

 

 

 

それにしてもSBIのほう…救えない状況です。

ミロクの値段ならギリナンピンできるけど、そしたら2万切ってしまう。

ぐぬぬ…無配の銘柄プラ転しないかな。資金回収したい。

 

 

なかなか先は長いです。

まあ退場しなければ勝ちなので、むしろ勝ってるのかもしれませんし!(?)

 

 

仕事が楽しくて、電話のお客さんに「今日はお元気ね!」といわれてしまいました。

嫌味じゃないといいんですけど。とりあえず額面通りにうけとっておきました。

 

 

次男のおしっこがまんがあいかわらずなんで、来週から昼でいちど家に帰し、排尿させてから保育園に戻すことにしました。

なので短い仕事時間がさらに短くなってしまう…😩😩😩

 

やめないと無理かも、とかなりのわりあいで思ってるのですが、やめたくない気持ちが想像以上に強く自分でも驚いてます。

客観的にはわりとブラックなきがしてるんですが、仕事内容は楽しいんですよね…職場の人もけっこう(全員じゃないですが)好き…

 

給料さえくれれば、旦那と育児仕事の担当を変えたいところです。私が外に出たい。

でもたぶんうちの事務所では、見込み残業代込で旦那の手取りマイナス8万くらいしかもらえなさそうなので(お金の話しにくいので知らんのですが)、全く現実的ではないのが悲しい。

 

旦那の手取りマイナス4万くらいならどうにかなるんだけどな…とんとんくらいにはできる…

 

勉強せな!!!やっぱり税理士とるしかない!!個人事業主にこそ夢がある!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャレンジはあと半年とリあえずやるとして、ちっっっとも時間が潰れずあまりに家時間がつらいので、諦めてタブレット買い直すことにしました。無理だむた。