何事も形から。 -17ページ目

何事も形から。

何事も形から入るアホの気紛れ日記。

主にVAPE、お酒。
基本的に何か購入した時のみ更新。
たまにVAPE以外もあるかも。

半分は自分の記憶メモ。

M5+さんかFacebookで
CRAZY WIREが入荷との投稿をしてた。


どうやら硬めのNi200らしい
丁度休みだったので買い求めに下北沢へ


早速CRAZY WIREを見せてもらう

確かに硬い。
普通のカンタル位硬い気がする。

最近、温度管理が楽しいのですよ

30gと32gのCRAZY WIREを購入

ついでにリキッドもw

MojoのD street tabaco
最近のお気に入り♪

で、使ってみた。



んで、ついでに購入した

今更ごぶりん

こいつで試してみた

あー・・・
なれたと思ってた普通のNi200と違って
明らかにビルドしやすいです。

これ、温度管理やる人にオススメ!



我が家のSENECA Sがご臨終された

お手軽に使える良い奴だった・・・
非常に残念である・・・


7月12日
M5+に行った。
黒岡さんにSENECA Sを
復活させるための相談に。

左の方が黒岡さん

お話をして


結論:チップ載せ替えは諦めた


さて・・・

SENECA Sは重宝してたから
代わりが欲しい・・・







我が家に
『VAPOR SHARK』がやってきた♪

VAPOR SHARK R-DNA40

Wireless Chargerも一緒に購入
ラバーカバーも♪

DNA40については
前に簡単に紹介したので割愛。

HANAと悩んだが
手触りとWireless Chargerで鮫さんに。

ご臨終したSENECA Sと比べたら

どうしてもやや大きいが
許容範囲のサイズ

量産されてて沢山出回ってるはずだから
細かい説明はカットw


M5+を後にし

黒岡さんオススメのラーメン屋で
晩御飯を食べて

(塩ラーメン、美味しかった!)

帰宅して
もちろん、すぐ使いたいw

さて、アトマどうしよう・・・

あ、やはりM5+で先日購入した
Freakshow Miniがあったな

骸骨嫌いだから消して磨いたけどw


で、DNA40だから

Ni200でさくっとビルド

10Mほど練習したから
柔らかさにはもうなれたわ

完成~♪


鮫さんよ!
SENECAのようにheavyに働いてね♪




VAPE MALE♪

待ち望んでた物が到着したー!


中身はNP.MODのMono-eye 22mm♪


制作者のjun kamezakiさんから

Mono-eye 22mm with
Transform plate 18350-18500
Full mechanical mod

との説明をFacebookで頂きました。

早速、エンドユーザーらしく
さらっと見てみましょう!

側面にはNo.11とNP.MODのNPが


逆側には
名前入れていただいちゃいました♪


アトマはこの穴に入ります
22mmと名前にあるのは
22mmのアトマまで入るからですね。


早速22mmアトマを乗せてみました。

うん、素敵です♪

上部のパーツを外すと18350対応に。
外さなければ18500です。


Immo plusを乗せてみる

コンパクトに、しかし一体感が♪

この状態で
Mk.VAPEの国吉さんが使うと・・・

こんな状態です
なんかかわいいw

自分の手でもこのサイズ

あ、届いて即M5+に行ったんですw

同梱されてた中には


No Planのステッカーまで♪

NP.MODはNo Plan MODの略

作者のセンスある素晴らしいデザイン

本人は謙遜してましたが
本当に素晴らしいです♪

Kamezakiさん
大事に使わせていただきますね!


最後に
興味があって
詳しくこのMODを知りたい方はこちら
Gabishさんのブログを参照してください。


今現在、この3つがあれば満足♪




ん?
最初の写真に物が2個、梱包されてるじゃないかって?
Bi-soさんから発売されてる
渋谷限定リキッド




自分がバニラ好きなのもあるなだが
これうまーい♪

濃厚バニラに、多分ナッツ?
(違ったらすまん)

まずはそいつらが前面にぶわーー!

って来ます

そのあとにフルーツ達が抜ける時に
大挙して押し寄せてきて

フルーツ感満載で終了する感じです


渋谷に行って
まだ販売してたら

買って損は無いですよ♪