裁判所っていつから観光地になったのかな?
裁判所って、官公庁じゃなくて、観光庁ですか。
[このブログについて]
法律のことなど何も知らない素人が裁判を傍聴して思ったことや裁判所内で遭遇した出来事などを率直に書いたものです。
[記事の内容について]
あくまでも個人の感想で、実在する如何なる特定の個人や団体をも誹謗・中傷しようとするものではありません。
[無断転載・コピー禁止]
当ブログに掲載されている全ての記事や画像等は著作権により保護されています。
著作権者の許可なくこのブログの記事や画像等の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・流用・転売・複写等することを固く禁じます。
【今日は何の日】
侃々諤々「今日は民放の日だよ、日本民間放送連盟(民放連)が1968年に「放送広告の日」として制定したのを1993年に「民放の日」に改称したんだよ」(* ̄∇ ̄)ノ
かんちゃん「へぇー、民法の日なんだ、でっ、刑法の日っていつなんだろう」( ・◇・)?
侃々諤々「相変わらずかんちゃんはバカだね、法律の民法じゃなくて、放送局の民放だよ」( ̄▽ ̄;)
今日は民放の日
つい見ちゃうテレビ番組ってなに?
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう