全く反省していませんね | 法廷見聞録異議あり~法廷では言えない話あれこれ~

法廷見聞録異議あり~法廷では言えない話あれこれ~

このブログは、法律のことなど何も知らない素人が裁判を傍聴して思ったことや裁判所内で遭遇した出来事などを率直に書いたものです。
注)記事の内容は、あくまでも個人の感想で、実在する如何なる特定の個人や団体をも誹謗・中傷しようとするものではありません。

前述「そんなこと言われてもね(12月26日公開)」の強制わいせつの判決公判での出来事。

裁判官が判決理由を朗読中、裁判官から「3件のわいせつ事案を」などと言われると、裁判官に「3件じゃないです、1件は強制わいせつですが、2件は痴漢です」などと言い返し、そのあと「異種とはいえ、前刑終了からわずか5年2ヶ月で」などと言われると「5年2ヶ月じゃないです、逮捕されましたが釈放されました」などと言い返しました。

被告人、裁判官が判決理由を読んでいるんです、あなたが発言する場ではありません、黙って聞いてなさい。

それに、あなたの起訴罪名は3件とも「強制わいせつ」だし、5年2ヶ月後に罪を犯したことは事実、釈放されようがされまいが、そんなことは関係ありません。

たぶん控訴するつもりなんでしょうが、棄却されるのがオチでしょ。

あなたは全く反省していませんね。



【今日は何の日】
侃々諤々「今日はフナの日、茨城県古河市の古河鮒甘露煮組合が2001(平成13)年に制定。「ふ(2)な(7)」の語呂合せ。2000(平成12)年に11月27日に「いい鮒の日」として制定したが、翌年から2月7日に変更された」(* ̄∇ ̄)ノ
かんちゃん「そうか『いい鮒』の『いい』がとれて『フナ』になったということは、いいフナではなくなった、翌年から甘露煮に使うフナの品質が落ちたということだな」ヽ(・∀・)ノ
侃々諤々「そうきたか、かんちゃんのことだから『フナ釣りは不馴れ』とか『不仲なフナか』とか言うと思ったよ」(* ̄∇ ̄*)
かんちゃん「これから言おうと思ってたのに、先に言うな」(ノ_・,)
侃々諤々「やっぱりな」ヽ( ̄▽ ̄)ノ
かんちゃん「念のため言っとくけど、フナは船便で遅れよ」ヽ(・∀・*)
侃々諤々「うるさいわ」(# ̄З ̄)ノ

今日はフナの日
フナ甘露煮食べたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう