鵜呑みにはできませんね | 法廷見聞録異議あり~法廷では言えない話あれこれ~

法廷見聞録異議あり~法廷では言えない話あれこれ~

このブログは、法律のことなど何も知らない素人が裁判を傍聴して思ったことや裁判所内で遭遇した出来事などを率直に書いたものです。
注)記事の内容は、あくまでも個人の感想で、実在する如何なる特定の個人や団体をも誹謗・中傷しようとするものではありません。

迷惑防止条例違反の公判。

地下鉄車内での痴漢事案。

被告人は犯行を否認しているため、被害者の尋問が行われました。

尋問の中で検察官は、被害者に1枚の写真を示しながら「あなたに痴漢したのはこの男で間違いありませんか」と尋ね、被害者は「間違いありません」と答えました。

間違いありませんかと写真を1枚だけ示されて尋ねられたら、この人なんだと先入観を持ち、間違いありませんと答えてしまうのではないでしょうか。


そういう場合は1枚だけでなく、複数の写真を示して「この中にあなたに痴漢した男がいるかもしれないし、いないかもしれないが、いるとしたらどの男ですか」などと質問して、複数の写真の中から被害者に犯人の写真を選ばせるべきではないですか。

そんな確認方法で引き出した証言なんて、鵜呑みにはできませんね。



【今日は何の日】
侃々諤々「今日は雪の特異日、東京で雪の降る確率が高い日。1981~87年の7年間で70%の確率で雪が降っていたんだって」(* ̄∇ ̄)ノ
かんちゃん「もう30年近く前の話じゃん、それにたった7年間だけでしょ、1980年までと1988年年以降は違うんでしょ、それで特異日って、得意気に言われてもね」(;´ ∀`)
侃々諤々「またダジャレだよ、だけど確かにそうだね」( ̄~ ̄;)

今日は雪の特異日
雪の日、好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう