何のためのお金なの | 法廷見聞録異議あり~法廷では言えない話あれこれ~

法廷見聞録異議あり~法廷では言えない話あれこれ~

このブログは、法律のことなど何も知らない素人が裁判を傍聴して思ったことや裁判所内で遭遇した出来事などを率直に書いたものです。
注)記事の内容は、あくまでも個人の感想で、実在する如何なる特定の個人や団体をも誹謗・中傷しようとするものではありません。

ある窃盗事件。大手ショッピングセンターでジャケット(7800円)を万引きした事案。
被告人は新しいジャケットがほしくなり万引きしようと考え、万引きした品物を入れるための大きな袋を用意していました。
さらにもし捕まったら弁償できるようにと生活保護費としてもらったお金から現金8万円を持っていました。
もし捕まったら弁償できるようにって、お金を払っても他人の財物を窃取したという事実は消えません。
それに現金8万円も持っているなら最初からお金を払って買ってください。お金を払って買ったら生活保護費がなくなり生活できなくなるというならもっと安い店を探して買えばいいし、買うと生活できなくなるなら買わなければいいだけのことです。
他人の財物を窃盗していいという理由にはなりません。