お疲れ様です![]()
パート代を貯めてジュエリー買おうとしてるアラフォーです![]()
今狙ってるのは、カルティエのクラッシュ。
でも私みたいなパート主婦は
これ一個を買おうと思ったら、数ヶ月働く必要があります
なのでもう
もしクラッシュを手に入れたならば
これでもか!というくらい毎日身につける予定
毎日身につければ日割り計算で安くなりますし
というか今も
スタメンが少なすぎて、毎日手元が一緒なんですよね
今はフルエタニティとトリニティに、ペルレ風のピンキーリング。この手元のアラフォーがいたら、それは私です。
1つ1つ買うまでの思い入れもあるし、飽きるとかはないんですが
ふと
一点ものを毎日身につけるのと、毎日違うアイテムをコーディネートするのでは
どちらが満足度が高いんだろうと思いまして…。
たとえば
eteとかアガットならK18でも10万以下で買えるものも多いし
クラッシュを1個買う値段で、アクセサリーを5個は買えると思う
5個あったら重ね付けも、毎日のコーディネートも自由自在に楽しめる
今日は地金系〜とか、
今日は石系〜とか
実際
アガットやeteの店員さんて、
いろんな種類のデザインリングを何本も重ね付けしてるのを見かけます。
10本くらいつけてる人も!
洋服に合わせたり気分に合わせたりして
毎日取っ替え引っ替え身につけるのって楽しそう
私がもしクラッシュを買ったら
今ある手元に1本増えはするけど、また同じメンバーを365日身につける予定…
まぁでも
それはそれでいいか…とも思う
洋服も、プチプラで毎日新鮮なコーディネートを楽しむ人もいるし
それなりのお値段の服を定番で着回す人もいるし
私はプチプラニットを週2で着てますが笑
ジュエリーにしろ洋服にしろ
おしゃれには、いろんな流派があって
みんな違って、みんな良い。ですよね

