もし、

何か困ったり、助けてもらいたって、
頼ってきてくれたら、



必ず助けるから。










って、言われたら、




グッとくるよね?




まあ、まず、そんな困ることや、助けてもらうこと、なかなかないと思うんですけど。。。






気持ちだけでもありがたい。


ある社会的ポジションにいないと言えないことだなーって、おもう。




明日、どーしても、一億必要!

とか




私が会社とかやって無い限り
ありえないことだけど、




どーしても、ガリガリ君がいま食べたいよ



って言ったら、買って来てくれるかな?笑








そういうんじゃないんだろうけど。



なんだか、


知り合う前から、知り合いだったような距離感と、発想や思っている思いをアウトプットできる人。


安心と楽しさとワクワク感が
入り混じるクセに、中二病っぽい
感覚。



何度も注意する


わかっていることを
何でもかんでも口にしなくてもいいよって。。。




私は

思っていることを口に出し過ぎないようにする。かなり飲み込んでるほうだと思う。


我慢の我慢値みたいのが、人より強いのか、気が小さいだけなのか?笑


でも、有る程度までは我慢するけど、ある範囲からカットアウトしてしまう。

たぶん、そうならないように
聞いてくれる人。


やりたいことや
望むことを

口に出させてくれる余裕がある。


基本的に欲求とか
これがすごく欲しいってのは
もう、あまりなくて、

それよりも、違うものを
得たいと思っている。






困っている時、頼れる存在あるんだなーと思うだけで、安心するから不思議だ。







ジョンレノンが








yes







って、階段登って発見した感覚。




わかるかな?






猫のお腹をぐりぐりしたくなる。w



そういう存在が
この歳になって
いま、見つけた。






私も何かできるだろうか?


辛い時に支えるぐらいしか
出来ないかな。




公人に近いな。





みんなで支える感じのそのうちの一つになれればいいや。



Bon courage!


人は常に誰かを支える存在に

君が存在することで、

成り立っている。




たぶん、君も。

誰かを知らないうちに助けてる。





だから
存在するだけで、いいんだ。


他には何も望まない。

好きなことをやったらいいよ。




それがまた誰かに勇気を与える。