ニューアルバムの制作
かなり いい感じです。
昨夜も 新しい曲の
ヴォーカル録りを 夜中近くまで やっていたのですが
今までにない
新しい世界観を 作り上げる事が出来て 興奮しました。
この感動を 胸に
5/25 浜離宮朝日ホールに 挑みたいと思います。
1999年から
スタートした うたの木シリーズも 今年で20年。
ある意味 素のわたしに
一番近い 音を
お届け出来るのが
うたの木 コンサートです。
フルオーケストラで あっても アコースティックで
あっても、クインテットで
あっても 大人数で あればあるほど、
そして また 少人数に
なれば なるほど
それぞれに、
歌は 直で 見えてくるし
聞こえる! ・・そう
思います。
25日の ピアノとチェロと
歌、の世界は
私が 最もやりたかった
究極の編成かも!?!
こんな機会が 持てること
に 感謝です。
15時からと
18時からの たった
二回だけの 公演。
だいじに だいじに 歌いたいと 思います。
昨年 寄せ植えしていた
ワイルドストロベリー。
ふっと 見ると
かわいい かわいい 実が
なっていました。
ピンマイクの 先っちょぐらいの イチゴちゃん。
ワイルドだろぉ~?!(笑)
今年の うたの木Graceでも
歌の数々が しっかりと
実を つけたところを
ぜひ 聞いてくださいね~!