おはようございます。
きっとご心配いただいているだろうと思い、
メールしています。
FMKのみんなは無事です。元気に放送しています。
熊本は、どんどん被害の状況がわかってきて、
なかなか復興には時間がかかることを痛感しています。
台風などと違い、
いつこの余震が終わるのかもわからないので、
見えない恐怖と戦っております。
とにかく、現状、
水やガスが通らずのところがまだまだ多く、
避難生活者も多くいます。
私事ですが、
マンションにかなり亀裂が入っていて、
倒壊の恐れはないものの、
水もガスも通らず、部屋は、崩壊状態です。
公園生活や避難所生活を何日かしていましたが、
先日、やっと車が動かせたので、
まだ被害が少ない私の実家に避難していますので、
ご安心ください。
(これでもかなり状況はいいほうだと思います)
正直、みんな1週間後の熊本や自分を想像することすらできない、
今日と頑張って明日くらいのことしか思えない状況なので、
みなさまには、
半年後、1年後、復興後の熊本を思っていただければと思います。
熊本県民は、地元を愛する気持ちが強いので、
みんなで強く強く生きています。
たしかに被災地です。
被災者ですけど、そんな気持ちはまったくありません。
地震の前よりも、もっといい熊本にしてみせます。
頑張ります!!
なんだかいろいろ書きすぎましたが・・・
なにが言いたかったかというと、
「みんな元気で無事です。
絶対に負けたり、この現実から逃げたりしません。」
なにかと大変な時だと思い連絡するのを遠慮していたのですが、
こんな時でもこうして気づかってくれるのが、熊本の人です。
福太郎くんの初節句には、笑顔がもっと増えますように。
