あらためまして、、、
5月2日
デビュー記念日を、
大阪にて
たくさんのファンの方々、
そして大事なメンバーやスタッフ、
仲間達と迎えられたこと、
お祝いしていただいた事
本当にありがたく、
うれしく、
深く感謝おります。
10年目の美里祭り、
47都道府県のツアーの初日!
そしてデビュー記念日と
30年のオーディナリー・ライフの
中でも濃厚で大事な瞬間を、
一緒に!と思ってくれる
その気持ちがたまらなく
うれしい。
1985年5月2日を
MBSのヤンタン生放送の中で迎えて
翌日、というか、2日のうちに
心斎橋 (たぶん!?(笑))
のレコード店に
ドーナツ盤を見つけに行った
あの頃。
まさか、
30年の時を経て
大阪にて、それもLIVEで
記念日を迎えられるなんて
想像すら出来ませんでした。
昨日も
LIVEの後22時から
FMココロの生放送でした。
なんだか、
私らしい記念日の過ごし方だなぁ、
と思います。
驚いたのは
昨日のライブが、
初のライブ参加!という方々が、
たくさんいらしたこと。
うれしいです。
これを機に
ぜひともこれから
たくさんライブという
輝きの瞬間を
体験していただけたらと思います。
ぜひ、全国各地
皆さん、地元に会いに来てください。
さぁ、
5月5日は日比谷の野外大音楽堂。
いい1日にします。
このピンクのバラは、
ギター押尾コータローさんの
息子さんが、
シャンテ・ロゼ・ミサトを
イメージして目の前で
すすすっ、と折ってくれました。
平面を頭の中で
立体化していくイメージ力!
素晴らしいです。
ツアーファイナルが、
12月23日新しくなった
大阪のフェスティバルホールに
決定!!!
その日まで、
ずっと、咲き続けます。