こんばんはニコニコ

今日は曇りの予報だったのに一日降ったり止んだりでしたえーん


咲いてきたバラの鉢を雨よけの下から玄関前に並べていたのでかなり傷んでしまっていますえーん

雨続きなのでニームも散布できず、害虫被害も心配です悲しい



雨の中咲いていたバラ


ノヴァーリス

きれいな藤色の花が咲いていましたおねがい
遅咲きなのでまだ数えるくらいしか開花してないですチュー



アブラハムダービー

重さでうつむいてますぐすん
しかも花びらが何者かに食べられていますガーン

去年は秋も咲いてくれたけど、つるバラとして誘引した今年は咲いてくれるかちょっと不安です汗うさぎ




それでは、たまりに溜まった庭の写真も残りわずかになりましたひらめき


今日は5月8日から5月12日までのまとめですウインク



5月8日


松葉菊
冬も防寒無しで越冬しているど根性の松葉菊ウシシ

どんどん花壇の縁から下に伸びてくるので時々切り戻していますてへぺろ




庭の住人の移動ニコニコ

白いかごの下に植えていた桔梗が大きくなってきたのでかごをずらして住人を引っ越しさせましたチュー




玄関の配置換えひらめき



階段下
まだきれいなビオラの寄植えはそのままにしてバラの鉢を横に並べましたおねがい




玄関
雨に当たりにくい場所に白いバラを置きましたウインク

紅白のバラとピンクのミニバラですにっこり




玄関前花壇
今の時期はバラとクレマチスがメインですね照れ




クラスペディア
黄色いポンポンが可愛い目がハート




アブラハムダービーとアンジェラ
アブラハムダービーは下の方の細い枝にも花をつけてくれました!
下を向いてますが泣き笑い

アンジェラはこれから開花してきますニコ






5月10日



アネモネ シルベストリス
ふわふわした綿のような種ができていましたニコニコ
花も可愛いけど種も可愛いラブ




コンボルブルス スノーエンジェル
挿し芽した株に花が咲きましたニコニコ
白い花で夕方は、くるっと花が閉じますニコニコ




スイートピー
薄い紫のスイートピーです。

花首が長いので切り花にもできますウインク




スイートピーとサマリタンジョー

ワイン色のスイートピーと赤い縁取りのサマリタンジョーのコラボですひらめき




かなり大人色のスイートピーですおねがい





スイートピーとかすみ草

赤いスイートピールンルン
白いかすみ草とよく合いますウインク




ダイアンサス

枯れそうで頑張っているダイアンサス
西日が当たるし、冬もそのままだけど3年くらい過ごしてますグラサン



通路からの風景
芍薬がもう少しで咲きそうですラブ




金魚草とヒューケレラ
種まきからの金魚草はまさかの赤笑い泣き
ヒューケレラの小さな花が目立たないびっくり





5月12日


シラン
去年より少なくなっちゃったけど
今年も咲いてくれましたウインク



カーネーション




芍薬

毎年蕾のまま枯れてたけど
やっとここまで咲いてくれました爆笑



カンパニュラ
背が高くなるので風に弱いですガーン
6月くらいまで咲いてくれますウインク



八重オダマキ


雨に濡れて透き通っていますラブ




松葉菊
秋までずっと咲いてくれますウインク




キンセンカ
ガーベラのような可愛い花が咲いていますおねがい
種取りできるといいなニコニコ



金魚草とヒューケレラ
蕾のときは濃い赤だったけど
咲いたらピンク色になりました照れ
ヒューケレラのピンクといい感じニコニコ





アザレアとサザンクロスの植え替え

上 植え替え前
下 植え替え後
 
酸性を好むアザレアとサザンクロスの植え替えをしました。

大鉢のアザレアはそのままの大きさに戻して、他の子は少しずつ鉢を大きくしましたウインク





アナベルの花芽
強剪定したアナベルがどんどん大きくなって花芽がつきましたデレデレ

去年は少ししか咲かなかったので楽しみですニコニコ





雨が降る前に切り花にしましたラブ


金魚草、スイートピー、プリンセスドゥモナコ



芍薬、アブラハムダービー





明日は久しぶりに庭の手入れができるので
やることがいっぱいです滝汗


最後までご覧いただきありがとうございますニコニコ


それでは明日も楽しみましょう音譜