こんばんはニコニコ


昨日の雨で満開だったスイートドリフトは



枝が花の重みで下がって真ん中がパッカリ割れました笑い泣き

スイートドリフトは遅咲きなので毎年満開の頃に雨に降られますガーン

冬の剪定のときにU字支柱で補強したけど
足りなかったみたいぼけー



そして今も強い雨が降ってるので明日はもっと倒れてるかも絶望





今日は紫陽花、モミジ、ラベンダーの切り戻しについてまとめますウインク



紫陽花 ウエディングドレス


手入れ前

開花している枝よりも勢いのある若い枝が目立ってしまっています滝汗

花が咲いていない枝は来年咲くので切らないほうがいいみたいだけど、見た目がきれいじゃないのでいつも切り戻してますグラサン



手入れ後

花芽がないことを確認しながら切っていきますニコ



こんなに伸びてる枝もあって

咲いている花に被るので切りたかったけど!



中を確認すると

ちっちゃな花芽がガーン

バランスは悪くなっちゃうけど残しました汗うさぎ




モミジ


手入れ前

通路から

かなり茂っているし、てっぺんに何本も長い枝があります驚き




庭から

モミジの下が完全に日陰になってしまっています滝汗



てっぺん

切ったほうがいいのか、自然樹系のほうがいいのか全然分かりませんえーん


今の時期は太い枝は切らない方がいいみたいなのでとりあえずてっぺんの枝の先端をつまみましたチュー

これでこれ以上の高さにはならないかな?

下の方も少し枝を減らしましたウインク




手入れ後

庭から

上は変わらないけど下から向こう側が見えるようになりましたひらめき



通路から

あんまり変わってない笑い泣き

モミジは難しいですうーん





ラベンダー


手入れ前


夏越しできるように花柄と一緒に少し切り戻しをします指差し




手入れ後

下葉は枯れてるところが結構ありました滝汗

雨が当たらない場所は南側で、日が当たらない場所は雨が当たるからどこに置けばいいのか迷いますショボーン




庭に勝手に生えてくるドクダミに花が咲きましたウシシ



引っこ抜いたついでに干してドクダミ茶にしますグラサン

軒下に置いたけど、急な雨で塗れないか心配えーん

花は化粧品にしてみようと思ってますウインク



最後までご覧いただきありがとうございますニコニコ

それでは明日も楽しみましょう音譜