こんばんは

夜まで降り続いた雨が止んで、気持ちの良いお天気になりました

午前に色々やりたかったけど
朝ちょっとダラダラしてしまったので
庭パトしかできませんでした

今日は4月26日から4月29日までの庭の様子についてまとめます

4月26日
あじさい
春風のマーチ
4月21日に開き始めた花がきれいに開いてきました

アザレア
ほんとにきれいなんです

株一面に咲いています

近づいてみま〜す

今年は開花が遅かったのでGW明けまで持ちそうです

アネモネの・・・種?
花が終わったままにしていたら何かよく分からない物体ができていました

株が弱りそうなので取っちゃいました

救世主、現る

↓
ニームでアブラムシと戦っていたモミジに
救世主!
てんとう虫&子供たちがアブラムシを撃退してくれています

去年はダントツを散布してしまったので
益虫も全然いなくなってしまったんです

枝先に団子のように固まっていたアブラムシはほとんどいなくなりました

購入した苗を鉢増ししました

ビオラが終わったら植え付けます

ベゴニアの鉢上げと夏の花の挿し芽
下段の真ん中は購入した苗の摘心した芽を挿したポットです

上段の真ん中のポットは水挿しで冬を越したベゴニアです。
↓
元株も生きているので植え替えしないと

アザレアの剪定
①
スイートラブがこっちを見つめています

こんなに可愛いので処分はできませんでした

ニーレンベルギア