本日2回目の投稿です。


今回は13日と14日に撮った庭の写真ですウインク




寄植えのチューリップ

4月13日
百合咲きチューリップのマリリンというチューリップです

暑さでテレっとしてます驚き




4月14日

小雨が降って寒いのでシュッとしていますニコニコ





庭のチューリップ
遅咲き品種が咲きだしてきましたウインク

ネモフィラは徒長してるし金魚草は開花せずショボーン
庭植えのチューリップは他の花とのコラボが難しい悲しい





あけぼの
黄色の花が咲くはずなんだけどうーん
球根間違えて植えたかなゲラゲラ





モミジに来たてんとう虫指差し

ニームを撒いて減ってきてるけど
枝先にはまだまだアブラムシがいます笑い泣き

てんとう虫が食べて、さらに卵を産んでくれると嬉しい爆笑





こっちは嬉しくない虫ですムキー


芍薬の蕾
こっちからはきれいな蕾に見えますが、





反対側ゲッソリ


ガッツリ食べられてる!

しかも側蕾も食べられてるえーん

必死に株元を探して丸々太ったアイツを見つけましたむかつき





ジャーマンアイリス
花が大きいですひらめき





チェリーセージ
蕾が見えますおねがい




ティアレラ

株分けして地植えにした子が咲いてきましたラブ




こっちも

同じ品種みたいですねニコニコ
2種類あるのでもう1つは後から咲くようです照れ





矢車菊
こぼれ種から育ってくれましたニコニコ





プラチナスカイ
葉っぱは隠れてるけど
淡い水色の花が可愛いですラブ




金魚草

大きな花がたくさん咲いていますウインク





アザレア

我が家でも遅咲きのアザレアですウインク
去年は4月2日に咲き始めて4月13日に満開になりましたニコニコ

2週間遅れていますね笑い泣き





オステオスペルマム
プリンセス

真ん中にカーネーションが入ってますチュー




芍薬

蕾は食べられなくなりました笑い泣き

今年は咲いてくれそうでワクワクしてますデレデレ


最後までご覧いただきありがとうございますニコニコ


明日も楽しみましょう音譜