こんばんはニコニコ


今日は午前は穏やかだったのに昼過ぎから風が出てきました不安


風で倒れそうな鉢や飛ばされそうな物は昨日避難させました滝汗





今日の内容は今週の野菜の手入れについてウインク



小松菜とチンゲン菜
発芽が揃ってきましたウインク



どっちがどっちか分からないけど
発芽率が全然違いますね笑い泣き


たくさん発芽している所から間引いて少ない所に移植しました。

小松菜とチンゲン菜が混ざっちゃうけど
収穫時期は一緒なので大丈夫かなと思いますてへぺろ





白大カブ
3月12日に種まきしました。

3月20日に少しずつ発芽が始まりましたニコニコ



今日(3月26日)


少し大きくなりましたウインク





ほうれん草のトウ立ち

リビングの光が当たる場所だったせいか
去年より早くトウ立ちしてしまいましたガーン

全て収穫しましたショック




人参、大根の種まき(二回目)

大根は発芽したので間引きしてトイレの芯ごと植えました。

人参は全く発芽せず絶望
人参の種は保存期間が短いらしいので今回も発芽しなかったら新しい種を買ってきます凝視





小ネギの植え付け
少し根を残して再生させて収穫しますウインク

アスパラの容器の空いてる場所に植えましたにっこり






じゃがいもの萌芽
3月20日
じゃがいもの芽が地上に出てきました爆笑




3月23日

6ケ所中5ヶ所で萌芽をしていましたニコニコ





春キャベツとサニーレタス

キャベツが大きくなってきましたウインク



春キャベツ

そろそろ収穫サイズかなチュー




サニーレタス

真っ赤できれいですニコニコ




ミニ人参の種まき


浅プランターに2列に筋まきしました。




枝豆の種まき

浅プランターに点まきしました。
間に白大カブを植える予定ですにっこり





とうもろこしの発芽

緑の芽が見えてきましたニコニコ

もう少し発芽が揃ったら日が当たる場所に移動します。





ラディッシュ

本葉が出てきましたニコニコ

とうもろこしを植えつけるまでに収穫できるかな〜うーん



外は強風ですゲッソリ
何事もなければいいのですがショボーン


最後までご覧いただきありがとうございますニコニコ

それでは明日も楽しみましょう音譜