こんばんはニコニコ


昨日から降った雨で庭もうるおいましたラブ

日中は暑いくらいでしたが、夕方から土砂降り笑い泣き

一週間置きくらいに降ってくれればちょうどいいのにな〜てへぺろ



今日は今週の野菜の手入れについて書きますにっこり



室内で育てている夏野菜の苗達

手前4つが中玉トマト、その上がナスとシシトウ、発芽したての苗はミニトマトとスイートトマトですニコニコ




同じくらいに発芽したナス、トマト、シシトウ

トマトの成長が早いですニコニコ

5月には定植できると思います




3月9日に種まきしたラディッシュ

3月14日に発芽しましたウインク




3月15日にはかなり発芽していますニコ

写真には撮ってないけど
今日(3月19日)間引きして2つ残しましたニコニコ




3月9日に種まきした小松菜、チンゲン菜

3月14日に発芽しました。
蒔くときにどっちか分からなくなっちゃったんですガーン
たくさん発芽した場所と発芽しない場所がはっきりしてます。
本葉が出たらどっちか分かります汗うさぎ





3月10日に種まきした大根

3月16日に発芽しましたウインク

今は双葉が開いているので明日植え込みますチュー





絹さやが窮屈そうなので誘引を大きくしました



上から

白花絹さやは一つ目の花が咲きましたニコニコ
赤花絹さやはまだ蕾が見えませんね驚き


株元の脇芽

これ以上混み合うと病気や虫にかかってしまうので、豆苗として収穫しましたウインク




続々と実がなるスナップエンドウ

絹さやより一株で収穫できる量が少ないので
来年はもう少し多めに種を蒔こうかなウインク



チンゲン菜の蕾

二番花が収穫できそうですほんわか





3年目?のアスパラ


3月14日に待望の萌芽爆笑

なかなか出てこないので心配したけど
去年とは比にならないくらい太い芽が出てきましたひらめき





今日(3月19日)
収穫サイズになりました爆笑





アスパラとスナップエンドウを収穫ニコニコ

スナップエンドウもアスパラも甘くて美味しかったです照れ





次の芽も見えますおねがい






春キャベツ


一気に成長してきましたびっくり





里芋の芽出し
もう緑の芽が出てきています指差し

ポットに植えてビニールをかけましたニコニコ





とうもろこしの種まき

ちょっと早いけど種まきしました。
里芋と一緒に発泡スチロールの中に入れて発芽を待ちますニコニコ





いちごの花が咲きましたラブ

物置の上なのでアブラムシやダンゴムシも来ませんウインク




フキの花

今年は一つも収穫することなく咲いてしまいました笑い泣き




明日も暖かくなるようなので
野菜の成長が楽しみですウインク


最後までご覧いただきありがとうございますニコニコ

それでは明日も楽しみましょう音譜