こんにちはニコニコ



今日の朝の気温

なんと、ー4℃でしたガーン


え?!
立春過ぎたよね滝汗



日が当たらない場所はお昼になっても土がカチコチに凍っていました不安






紅葉の枝にみかんを吊るしてメジロを呼んでますラブ




なぜか今年はヒヨドリ?ムクドリ?

黒くて大きい鳥が食べに来るんです驚き


メジロが逃げちゃうので、細い枝にみかんを刺したりワイヤーでぶら下げたり試行錯誤笑い泣き



何度も落ちたみかんを付けていたらみかんがボロボロに絶望



諦めて仲良く食べてと言い残しましたとさぼけー








今日は常緑クレマチスの誘引をしましたウインク


ペトリエイとピクシーは誘引しないので枯れた枝先をカットしただけチュー






カートマニージョー

誘引前


今年は調子が良くて新しい枝がビュンビュン伸びました爆笑






誘引後


正面から花がたくさん見えるように誘引しました照れ

古枝で花芽がついていない枝をどうしようか迷ったけど、とりあえずそのまま残しましたてへぺろ







風は冷たくてもやっぱり春が近づいてますおねがい


花達も嬉しそうニコニコ






プリムラシュシュ



11月に株分けしてチューリップの球根と一緒に植えましたウインク


植え付け当初はクタッとして咲かないかもって心配したけど、シュシュは強いですねニコニコ



チューリップは



白〜グリーンの花が咲きますラブ







小輪ビオラとアリッサム



どっちも種まきからの開花ですラブ

ビオラの色がめっちゃ好みデレデレ








カリーナフィオーレ



休まずにずっと咲いています爆笑

種を取って来年につなげたいビオラです









わらく



やっと咲いてきた笑い泣き

11月に植え付けてから初めての開花です滝汗

寒かったのか、切り戻したからなのかうーん


今年は切り戻した後の開花が遅い子ばっかりだったので来年は蕾を取るくらいにします悲しい





一緒に植えてるユキヤナギ



花芽が膨らんできましたラブ



去年は2月16日にこんなふうに花芽が膨らんで



開花は3月1日でしたおねがい

今年は少し遅くなりそうですね照れ









房咲き水仙


もうすぐ開花しそう照れ






ネモフィラ、ポピー、かすみ草


ネモフィラが大きいのでポピーに日が当たらないの悲しい






地植えのネモフィラには蕾がついていましたウインク




プラチナスカイは弱ってるけど緑の葉のネモフィラは寒さに強いですねウインク








クリスマスローズ



後ろ姿に萌える飛び出すハート






前から



ひらひらの花弁にピコティー照れ

繊細な可愛さです目がハート







先日作ってもらった藁ボッチ



夕方になるといいな雰囲気になります照れ




最後までご覧いただきありがとうございますニコニコ


それでは明日も楽しみましょう音譜