おはようございます

昨日書き込んだま寝ちゃったので
昨日の内容です

今日は朝、出勤する時間に雨が強まりました

帰りは止んでいたけど風が冷たかったです

明日から寒さが厳しくなる予報なので
庭の冬支度をしました

北側の通路
オベリスクを左右に立てて
圧縮袋をかけました

圧縮袋ってすぐに使えなくなっちゃうんだけど
使い方が雑なのかな

中には
クチナシ、常緑アジサイ、君子蘭が入っています

横から
日が当たらない場所なので暑くならないと思うけど水切れに注意しないと

クリナム
いつもビニールで覆っていますが
ちょうどいいサイズがなかったので不織布

クリナムに圧縮袋をかけようとしたら
大きすぎて風で飛ばされそうだったので
代わりに
↓
キャベツにかけました

成長が不安だったのでちょうどよかった

一緒に植えてるサニーレタスとほうれん草も
早く大きくなるかな

ところで
今強風が吹いているのですが

鉢植えもちょっと移動したし
不織布もかけたりしたので心配

庭の様子です

アネモネ 凛々花
なんとなく花芽っぽく見えます

ビオラの種

ネコバスに植えているビオラです

種がこぼれる前に気づいてよかった

ミニバラ

きれいに咲いています

シエルブリエ
同じシエルブリエなのに
花付きが違うのはなんでだろう

水色のシエルブリエはあまり成長していないんです

華あられ
カリーナフィオーレ
夢見るパンジー&ミルフル
十六夜
スイートラブ
クリスマスローズ
トップバッターはこの子でした

↓
シングルのグリーンです

地際すれすれ

まだ花茎が伸びてこないからもう少し待ってて

最後までご覧いただきありがとうございます

それでは明日も楽しみましょう
