こんにちは

久しぶりの投稿になってしまいました

雨続きで写真も撮れないし
何より庭での作業ができない

鉢植えの花達も雨で散々です

晴れ間に少しずつ撮った庭の様子です

ノヴァーリス
二番花が咲き始めました

一番花より色が濃いです

今年は殺虫剤を撒かないでテデトールしていたけど・・・
↓
がっつり蕾食べられてます

急遽蕾だけスプレーしました

オシロイバナ
微笑み返し

花が終わったあともピンク色の額が残るので
寂しくならないです

ランタナ
冬は軒下で大丈夫

葉を触ると良い香りがします

クレマチス
アフロディーテエレガフミナ

蕾が付きました

チョコレートコスモス
ゼラニウム


かすかに甘い香りがします

ゼラニウムは色の濃い葉とダークレッドの花が大人っぽいです

カリブラコア
ペチュニア

雨にも負けず綺麗に咲いています

向日葵
遅蒔きした玄関前の向日葵

あんまり赤くないけど多分「夕日」かな?
こぼれ種の向日葵
↓
品種によって開花時期が違うのかな?
咲いてる一つ以外は蕾はあるけどまだ開花しそうにないです

ちなみに下葉はスイカの日当たりのために取っちゃいました

ボンザマーガレット

雨が降ると花が汚くなるのが悩み
株いっぱいに咲いてくれると思ったけど
我が家ではあまり爆咲きしません
グラジオラス
雨の中咲き始めました
オレンジの花みたい
ガウラ

雨で倒れてます
綺麗に咲いてるけど切り戻しですね
野菜達
ミニトマト

少しずつ収穫しています
違う品種を植えたはずなんだけど…同じ?
違いがわからない
いちご
まだ花が咲いてます
多分酸っぱいと思う
枝豆
花が咲いてます
去年育てた枝豆より花が大きい気がする
今のところカメムシは来てないです
スイカ
皮が黄色い種類だけど
色ウッスクナイ?
大丈夫かな
さて、来週はお天気どうかな
最後までご覧いただきありがとうございます
それでは明日も楽しみましょう