こんばんは

昨日梅雨入りした
はずなんだけど

もう梅雨明けか?って聞きたくなる天気でした

一日夏のような蒸し暑さが続くと思ったら
四時過ぎから雲行きが怪しく

雷も鳴り響き土砂降りになりました

昼過ぎから色々切りました

スイカ

今年は植える予定じゃなかった向日葵
こぼれ種からすくすく育ちました

右の写真がスイカ苗です

日が当たらないので弱弱しい

向日葵の葉と内側に伸びている紅葉の枝を
バッサリ切りました!
それでも日陰だったので
最終手段

向日葵に巻きつけました

どうにか頑張ってもらいたいんです

酔芙蓉も切り戻しました

葉が残っていなかったのでちょっと心配

左 剪定前
右 株元の枝
芽がない

アフロディーテエレガフミナ

上 5月24日に剪定した写真
下 今日の写真
かなり茂ってます
株元から出てきた細い芽は間引きました
他のクレマチスもこのくらい元気だといいんだけどね
弱剪定のクレマチスも半分くらいに剪定しようか迷ってます
明日からは雨が多くなりそう
紫陽花を玄関前に移動させようかな
最後までご覧いただきありがとうございます
それでは明日も楽しみましょう