こんばんは
朝は曇っていて涼しかったのに
お昼頃に日が出てからは
暑い!ムシムシする!
夏が近づいているのを実感しました
今日は旦那と二人でウッドデッキのペンキ塗り
(私は応援
)
バラの鉢を置いている場所に雨避けを設置しました
作業に集中して写真は撮り忘れ
さらに!
昨日の夕方にポチった苗が来たのに
写真を撮る前に寄植えに入れちゃいました
寄植えの写真も撮ってない
今度写真を撮ります
今日の庭

ホワイトとライラックブルーです
植え付けは4月9日
↓
もりもり咲いてくれています
小輪って書いてあったけど大きめで存在感あって花数が多いから豪華です

濃い赤色で存在感バツグン
花数も多いです

てまりてまり
下の写真が咲き始めです
酸度調節はしてないはず?
赤色で咲いてます
オレガノ
少しピンク色になって可愛い

やっと咲きました
遅咲きなのかな?
上の写真はお昼頃
こっちは朝の写真です
↓
お昼頃は中心が開いて豪華になりました
まだ蕾もあるので早めに切って家に飾ろうかな
かなりスリップスに好かれてるんです
最後までご覧いただきありがとうございます
それでは明日も楽しみましょう










