こんばんは
今日もいい天気!
明日まではお天気になりそうです
今日は苺の鉢を半分の数に減らしました
苺はランナーで株を更新するのですが
可愛そうで親株を捨てれなかった私
今回は思い切って処分しました
三年くらい植えていたので
鉢の中はほとんど根っこしかなかった
バラの花がらを切ったり
鉢植えの剪定をしました
サフィニア
(江戸しぼり&イチゴシェイク)

もう少し楽しみたいけど
梅雨に入るのでバッサリ
マーガレット サニーリップル
あまり元気がないんです
右の写真のように下の方の芽を残して
強剪定しました
肥料もあげたから元気になってね
ミニつるバラ
株元から出ている細い枝を元から切りました
シュートが出てくるようなら
弱い枝をカットします
クレマチス アフロディーテエレガフミナ

下からニ節目で剪定しました!
↓
緊張した
切った枝は
とりあえず挿し芽します
野菜の種まきもしました
白かぶ&枝豆
かぶはポットまきなのでヒョロリン
枝豆は茶豆です
これからの枝豆はカメムシが来るので
早速防虫ネットをしました
発芽した野菜も

下 枝豆
暑い日が続いたので発芽が早かったです
ボロボロ枝豆に莢がついた

虫に葉を食べられ
気付くと実をつけていました
ちゃんと枝豆ができるかな
サニーレタス
かなり茎が立ち上がってきました
トウ立ちしそうなので
今週中に全部収穫します
今日の庭

きれいなオレンジ色です
株が小さいので切り花にしました

上 スイートドリフト
下 ノヴァーリス
ノヴァーリスは最後の蕾です![]()
急に暑くなったので
花持ちが悪かったです![]()
ミニバラ
開くと平咲きになるので
このくらいが一番きれい![]()

アジサイと鈴子町
アジサイは調子がいいです
鉢植えは暑さでしおれてるけど
地植えは元気に咲いてます
鈴子町は地下茎で増えるので
バンバン抜いてます
今年は花数が少ないかな

ダリアとマックスマム

![]()
![]()
ゼフィランサス・・・?
それとよくわからない球根
↑これだ
ゼフィランサスに似てるけど
今の時期に咲くのかな?
菜園横に植えているゼフィランサスが咲いたら比べてみよう
最後までご覧いただきありがとうございます
それでは明日も楽しみましょう























