こんばんは
今日はちょっと風が強かったけど
過ごしやすい一日でした
庭では鉢植えの植え替えをしました
ハイビスカス
植え替え前↓
それぞれ少しずつ小さいサイズにしました
オステオスペルマム
三つ植え替えました
一番大株の鉢
何かの病気だよね
とりあえず病気の葉を取り除きました
4月25日に米ぬかと堆肥を混ぜた古土
今日↓
順調に発酵しています
よく混ぜて水を足しました
今日の庭

品種不明
黄色とピンクの複色です
軒下なので明日にでも咲きそう
アブラハムダービー

ほんとにほんとにいいね〜
去年は鉢植えで思ったように成長しなかったから地植えにしてよかった
アンジェラ
去年よりかなり早い開花です
まだ蕾がたくさんあるから
プリンセスケイトとコラボできるかな
HT 赤
かなり深い赤です
ピンクのバラが多いので差し色になります
シャーレポピー
株元の葉が枯れやすくて見栄えが悪いから
来年はこんもりする花と寄植えにしよう
キンセンカ
太陽に透ける色が好みなんです
ネモフィラが徒長しちゃったので失敗
ガザニア カナリアスマイル

明日開花するかな
明日は雨風が強くなりそうですね
開花間近のバラが被害に合わないように祈ります
それでは明日も楽しみましょう

























