こんばんは

最近は暑い日が続いているので朝の水やりが日課になっています

朝は忙しいので
写真を撮るのは帰ってからです

カクテル


それでも五月二日だったので今年は十日も早いです

昼間なので↓
全開です

蕾が色づいたと思ったら次の日には咲いています

ミニシュラブ
一番花は形が崩れたけど
今回はきれいに咲きました

今日はシャコバサボテンの挿し芽をしました

真ん中までシャコバサボテン用土
上に赤玉と鹿沼を混ぜて根腐れ防止にミリオンを入れました

右側は上部が二つに分かれている挿し穂を挿しました。
どっちがうまく育つかな
左 花が終わってしおれてきました

右 花枝の根元
根元から六つ芽を残して剪定しました

合ってるかわからないけど

ネメシアの切り戻し
半分くらいでバッサリカット!
もう一回咲いてくれるといいな〜
ダリアの寄植え
矮性のダリアをポットで寄植えにしました
株元がスカスカ
成長すれば見えなくなるはず
上から
ダリアの色はわからないのでお楽しみです

雑草と間違えないように写真で残します

畑
じゃがいもの葉を縛る


最終手段

ぐるっと縛って地面に刺した柵に縛りました

これで日が当たるかな

大根も


縛っちゃった

同じ日に種まきしたんだけど

流され人参
思わぬところから発芽していました

↓
右側が写真の発芽苗
柵の内側にも流され人参が発芽

日も当たらなそう

今日の庭

伸びてきたから切ろうと思ってたけど
蕾を発見

切らなくてよかった〜

それでは明日も楽しみましょう
