こんばんはニコニコ






今日は昨日の大雨&強風が嘘のように晴れた一日でしたニヤニヤ


でも風は強めだったかなキョロキョロ









外での作業は難しそうだったので室内で夏野菜の種まきをしましたウインク








前にも芽出しをしてポリポットに植え付けたけど寒さでだめになっちゃった子もいたんですえーん









種まきの準備をしますチュー




卵パック!

保温用に蓋は付けたままですウインク



底に小さい穴を開けてますニヤリ










全然芽が出なくて諦めていたシシトウあせる





発芽してた〜笑い泣き


芽出ししたのが5日だったので11日かかりましたガーン







温度が足りなかったのか、元々遅いのか分からないけどよかった爆笑










二重底にしますウインク





見えづらいあせる

卵パックをもう一つ使って二重底にして底面給水させますウインク








置き場所はビデオデッキの上真顔




水がこぼれないようにビニール袋に入れました滝汗







ガチャガチャの空容器ニヤリ




日も当たるし、温度も高くなります照れ









開けてみましたチュー




ペチュニアが発芽してますおねがい


三種類芽出し中チュー




日の当たり具合なのか発芽率が違いますてへぺろ

もう少ししたらポットに植え付けますウインク











カランコエ ウィンティー




去年開花株をお迎えしたけど今年は…




普通のカランコエは何もしなくても元気なのにウィンティーは何回育ててもうまくいきませんえーん






暖かくなったら植え替えして様子を見ます笑い泣き









ユキヤナギ




膨らんでいた新芽から花が咲くと思ったのに葉が出てるポーン








アップ写真↓




ピントが全然合わなかったガーン


これ、花芽でいいのかな?


去年切り花を挿し木したからどんなふうに咲くのかわかりません滝汗








ロータムブリムストーン




黄色の新芽がかわいいラブ

かなり短く剪定したけどちゃんと芽吹いてくれました照れ










ローダンセマム




蕾発見デレデレ


開花は3月後半かな?









アザレア




軒下に置いているから暖かいのかな?


蕾もまだありますウインク









カートマニージョー




今年は開花しないかもって諦めてたけど蕾が付いていましたラブ




真っ白でかわいい花が咲きますおねがい










野菜プランター



ブロッコリー、キャベツ、小松菜が詰め詰めで植えてありますてへぺろ


真ん中のキャベツはちょっと巻いてきたけど
きっと花が咲いちゃうんだろうなチーン









つるなしスナップエンドウ




蕾が開きました笑い泣き


まだ咲かないほうが良かったんじゃないの滝汗


寒の戻りがあったらどうしようガーン











とりあえず





つるなしなのにつるが伸びているので仮支柱をしましたあせる



時間があるときにやり直しますニヤリ








今日は花の写真もたくさん撮ったけど載せきれないので明日にてへぺろ







それでは明日も楽しみましょう音譜