こんばんはニコニコ





今日は一日北風が強くて凍える寒さでしたえーん







そんな中

ゴミ収集車が来るまで〜あせる

急いで地植えの剪定をしました滝汗









今回剪定したのは





ローズドリフト


最近の写真です照れ

葉の紅葉と少しアンティークな花色がとても素敵ですおねがい











春のローズドリフト


パッと華やかに咲いてくれますウインク

房咲きですが細い枝には一輪で咲いたりもしますニコニコ











春の様子



ピンクのマーガレットと一緒に咲いていますニコニコ


お気に入りの風景ですウインク




ただ、この後の暴風雨で枝が花の重みに耐えられずに倒れてしまいましたえーん












夏の様子



後ろに写っているのは酔芙蓉ですウインク




ドリフトローズは病害虫に強く、繰り返し咲いてくれますチュー





我が家のローズドリフトも購入したときはうどん粉まみれの値下げ品でしたあせる


消毒して(完治はしていませんてへぺろ)地植えにしたらどんどん大きくなって毎年立派なシュートを出してくれますデレデレ






無消毒でほとんど病気にもならず、虫は付きますが樹勢が強いのでそのままで沢山の花を咲かせてくれますウインク










南側


剪定前


落ち葉や雑草で見えづらいので枝をマーカーで塗りました笑い泣き


高い枝は目線くらいです。



太い枝が多くて古そうな枝も芽が沢山出ていました笑い泣き




剪定も悩むし、なんと言ってもトゲが痛いえーん


唯一の欠点かもチーン

鋭くて曲がっている棘なので服に引っかかるとなかなか取れません滝汗滝汗












西側


剪定前



こちらも元気に伸びています笑い泣き


後ろに写っているのは鉢を置いたら地植えになってしまったザ・フェアリーです口笛










ラブ




凛としてます照れ


咲きそうな蕾は花瓶に入れて家に飾りましたおねがい









選定後も写真を撮ったけど落ち葉だらけで何がなんだかわからなかったので滝汗


明日株の後ろにシートを立てて写真を撮りますてへぺろ









紅葉の枝にみかんをぶら下げてみましたチュー





このあたりに蜜を好む野鳥がいるか分からないけどメジロとかが来てくれるといいな〜デレデレ

ムクドリとかは遠慮したいですガーン







それでは明日も楽しみましょう音譜