連休二日目の今日は午前中に少し雨が降ったけど数日前の予報より天気が良くて一日曇りがちでした

夏の暑さが嘘のように肌寒い日で、先週まで聞こえたツクツクボウシの声も全く聞こえませんでした

暑さが和らいできたからなのかガーベラが咲いていました


鉢でよく売られている小さいガーベラではなくて切り花に向いている大きい花が咲きます

毎年ぽつりぽつり咲くのですがたくさんは咲いてくれません

ダッチェスオブエジンバラ

旧枝咲きなので花は咲かないと思っていたのに切り戻した先から小さな花が咲いていました〜

このクレマチスは花後に剪定したあと根本付近まで枯れてしまってそばから新芽が出てきたんだけど旧枝咲きであってるんだよね

アザレア
近所の人が使ってよかったと勧めてくれたのでお試しをネット注文しました

弱っているほうが効き目がわかりやすいかなと思ってゼラニウムに入れてみました。
鉢の手前の炭のような黒い粉です。
この鉢の他にも使ってみたので1ヶ月くらい様子をみようと思います

よかったらバラの鉢にも使いたいと思います

それでは明日も楽しみましょう
