今日も真夏日でした

風が吹いていたので昨日よりは過ごしやすかったかな

実は昨日ホームセンターでファンで風を送ってくれるジャケットを購入したので早速来てみました

背中から風がきて首と脇に抜けていくので涼しいです

さて、園芸店で買ってから手を付けていなかった花たち

やっと植えました

こっちは根を少しほぐしただけで植え付けました。
たんに面倒になっちゃっただけなのですが成長に違いが出るのか気になります

カリブラコア
ツルニチニチソウとロータスブリムストーンの寄せ植えにお邪魔しました

とりあえず感満載ですね

二色の間にマリーゴールドを植えました。
マリーゴールドは常に狙われているので数日後にはいなくなっているかも

植え付けて写真を撮ったあとはみんな切り戻しをして株の成長を促しました

蕾ももったいないけどすべて取りました

頑張って成長してね

花が咲きました

我が家の庭はクチナシの甘い香りでいっぱいなのですが、ジャスミンが咲くと爽やかな香りがします

つるの伸びが悪くて何年もこの大きさのままなので今年はもっと日が当たる場所に移動してみようと思います

右下の大きいピーマンはカラーピーマンです。
次からは黄色になってから収穫しようかな

その横は普通のピーマンです。
株の大きさも実の大きさもなかなか大きくなりません

右上はスティックセニョールです。
普通のブロッコリーよりわき芽が大きくなるのが早いですね

その他はシシトウです
冬越しして芽が多く出てきたのでちゃんと実がなるか心配だったけど安心しました

明日の暑さを乗り切れば少し過ごしやすくなりそうですね

それでは明日も楽しみましょう
