今日は朝からいい天気でした爆笑


午前は子供の学校の準備で使ってしまったので庭に出たのは11時近くになってしまいましたガーン




畑に追肥をした後、鉢植えにリキダスをあげようと思ったのですが、その前に花がらを切ったほうがいいかな〜ニヤリ



花がら切りをやり始めたら終わりが見えなくなってしまいました笑い泣き

いつものパターンです滝汗



結局夕方近くにリキダスをあげました口笛






誘引しているつるバラも切り戻ししましたウインク


つるバラは初めてなのでどこまで切ったらいいのか分からず、枝の半分くらいでプクっとした芽があるところで切りましたてへぺろ


後でユーチューブを見たら太い枝ではなく花が咲いた細い枝を切り戻すのですねガーン


ちょっとショックでしたがシュートに期待します笑い泣き







マジョリーフェアー






冬の誘引時


細い枝を残してますが花つきは太い枝のほうが良かったですてへぺろ




開花時


今年のボリュームが良かったのでこのくらい剪定して良かったのかもニヤリ
(負け惜しみデスあせる







北側プランター


花つきが悪かった枝はかなり切り戻しました真顔





冬の誘引時







開花時



満開の写真を撮っていませんでしたびっくり

枝全部に咲くというより太い枝に集中して房咲きで咲く感じでした滝汗

株が充実したらもっと咲きそうなので期待していますウインク







今日のバラ




ヴィタリッティー


切り花品種です
明るく写っていますが深い赤色です照れ



品種不明


ヴィタリッティーとよく似た花ですウインク





ミニバラ


少し朱色っぽい色です






品種不明

咲き始めは少し黄色がかかったクリームです照れ



咲き進むと白になります。




ミニバラ


濃い赤色のバラです





ザ、フェアリー


満開ですラブ






イチゴチュー


高い場所に置いているので食べられることもなく真っ赤に色づいていますデレデレ





それでは明日も楽しみましょう音譜