今日で4月も終わりですね
明日から5月!先の見えない自粛生活ですが希望を持って乗り切りましょう
今日の初夏のような陽気で開花したピール
青いクレマチスとはまた違ってパッと華やかになりますね
ダッチェスオブエジンバラ
かなり大きいです
そのせいか蕾は少なめです
春雪
気温が高いと早く終わってしまうので残念です
初夏の陽気で喜んでいる花も
花壇に植えっぱなしの松葉菊です
伸ばしっぱなしにしてたら垂れ下がって地面についていたのでバッサリ切りました
今年は暖冬だったので特に元気です
アマリリスも蕾が見えてきました
ドキドキ
こっちも蕾が出てきました
今年は開花しないと思ってたらバレンチノに蕾が
赤い花が咲きます
品種不明の花も
この花は一体なんでしょうかね〜
増えないので球根系なのかな?
こちらも

多分ナス科の植物だと思うのですが去年突然花壇に現れて秋〜冬に真っ赤な実をつけていました
鳥が落としていったのかな?
その種を蒔いて育てています
冬も外で越したのでナス科じゃないのかな?
花はナス科っぽいんだけど分かりません
紅葉と矢車草
矢車草はピンク色に見えますが青色なんです
明日も楽しみましょう







