バラの開花も進んでますが今日の主役はホスタです

家の裏側の北西向きの場所でフェンス付きプランターに鉢ごと入れて育ててます。
初めに購入したハルシオン以外は冬に見切り品で値下がりしてる鉢を買いました

春になれば芽が出てくるし100円だったら買っちゃうでしょ

ハルシオン
青っぽい葉がとてもきれいです

見とれちゃいます

ホイールウィンド
つむじ風という意味みたいです。
まさにつむじ風!
夏はまた違った顔になるみたいで楽しみです

今年の冬に買ったばかりなので花も楽しみ


フレグランスブーケ
ホイールウィンドと一緒に購入しました。
花に香りがあるみたい


オレンジマーマレード
名前の通りオレンジの色の葉です


サマーブリーズ
葉の表面に波打ったような凹凸があり華やかな色合いで葉も大きいので目立ちます


スノーキャップ
少し大型種のようで葉も大きめです。
今は周りが黄色ですが夏になると白くなるみたいです


以上六品種です。ハルシオンは二株あるので全部で七株あります。
丈夫で世話いらずなので増やしたいです

ジキタリス
夏越しした株から咲きました
新芽を挿し芽して来年用に育てます


カンパニュラ
花茎が長くて想いからうなだれて咲いてる


オキザリス
砂利の中から出てきた

鉢上げした子も元気になってきたよ


ガザニア カナリアスマイル
次々に咲いています。

オキシペタラム ブルースター
雨に濡れるとシミになっちゃうので難しいですが可愛い


クレマチス プリンセスケイト
去年は全然成長しなかったけど今年はグングン伸びてきた


色も形も可愛い

ペチュニア
道の駅で100円で購入。
植える場所がなくてかなり放置しちゃってます

