今日はレタスと絹さや、スナップエンドウの収穫とカートマニージョーの剪定をしたよ!


カートマニージョー 剪定前
すべての節から花芽が出ていました。




剪定後
今年咲いた枝からは来年の花芽はつかないみたいなので怖かったけど地際からばっさり切りましたえーん

一本は短い枝でもう一本は去年伸びた長い枝だと思います。
ちゃんと新芽が伸びて来年も咲いてくれるかドキドキだよガーン

早めに植え替えもしてあげないとアセアセ



ヤーコン
芽が出てきた爆笑
もう少し大きくなったら間引きしないと。




ミョウガ
フキと一緒に植えてあるミョウガが出てきたよ爆笑
今年は収穫できるといいなウインク



美満タス
かなり大きくなったので収穫しました!
半結球型だけどいつもは早く収穫しちゃうからこんなに結球するって知らなかったびっくり



クレマチス 天塩
初開花ですニコニコ
きれいな青紫色の八重咲きキラキラ



デージーの蕾
開くと白っぽいけど蕾はピンクで可愛いなウインク



矢車草
矮性じゃないけどキレイな青色の花が咲いたよ。
オルラヤと背丈を競争してるよあせる



オダマキ
去年はもう少し濃い色だったとおもうけどこっちのほうが好みかもおねがい



名無しの蘭



アザレア
もうすぐ終わりだからよーく見ておこうニコニコ




クレマチス サマリタンジョー
株が充実すると八重咲きにもなるみたいなんだけど一番花はならなかったショボーン



ガザニア
同じプランターに矮性のダリアも植えてあってやっと芽が出てきたよ。



バラ之蕾が開きそうですニコニコ