今日から3日くらいは雨が降らないからバラの芽出し肥としてリキダスと液肥をあげました

芽が出てる全ての植物にも同様にリキダスと液肥をあげたよ。
暖かくなってきてるからぐんぐん成長してくれるといいな

今日の花
チューリップの小指以下の球根を埋めておいたところからめがでてきたよ

今年は花は咲かないけど肥料をあげて来年に向けて大きくしたいな。

見るたびに惚れ惚れするクリスマスローズのピンクフロスト
花首が立ってきて高い位置で咲いてるよ


白い花が咲いたばかりです。
だんだんピンクが濃くなってくるよ。

軒下で満開のマーガレット。

ネモフィラマキュラータの蕾

水仙の蕾

クロッカスの蕾

水仙のミニ球根の蕾

濃い紫のクリスマスローズ

ダブルのクリスマスローズ。
色が褪せても華やかだね

暖かくなってとう立ちしてきた葉牡丹。
踊り葉牡丹に挑戦しようか考え中


ラベンダーとブリムストーンのコラボ

分球しまくったから花がこれしか咲かなかった


タイツリソウがもう一つも芽が出てきた!
一回掘り出して白根がなかったから諦めてたんだけど芽が出てくれて嬉しいな諦めてたんだけど

なかなか出なかったムスカリの蕾が出てきたよください

これからは毎日成長するから目が離せないな
