今日から3月

バラも新芽が伸びてきてワクワクしてきます

花が咲いてるときより冬から春になってぷっくりした芽から新芽が伸びてくるこの季節が一番好きかも

クレマチスも早咲きの株は花芽が膨らんで葉も出てきてます

今日はカランコエとシャコバサボテンの剪定をして、花がら詰みをしたよ。
カランコエ剪定前

剪定後

植え替えもしたかったけど今年もこのままかな

シャコバサボテン剪定前

剪定後

さし芽もしたかったから8本くらいは2つ節をつけて選定したよ。初めてだから正解の形がわからなかった

今日の花
クリスマスローズ
同じ鉢植えから顔が違うクリローがでました

2株植わってたのかもしれない


クロッカスの蕾。
去年残った球根を植えたから咲いてくれたら嬉しいな


ヒヤシンス。
芽がたくさん出てきちゃったから花と呼べないようなかわいそうな姿になってます


寄せ植えのパンジー

クリスマスローズ

春を待つ蕾

明日は午前が作業できるから収穫と土作りをして、じゃがいも用の発泡スチロールにも土を入れないと。
北側のホスタも植え替えしたいし
