子どものころ、近所の悪ガキ男児たちが雑木林に秘密基地を作った。それが羨ましくて、でも仲間に入れてはもらえなくて、ずっと憧れていたけれどずっと持てなかった自分だけの秘密基地。

 

 ようやっと作り始められたのよね、自分だけの秘密基地♡ まず台所にミニ七輪を置いたのが始まり。そして今回は作業中の環境を整えた。

 正面の棚に置いたモニタはPC用。ノートパソコンと接続してある。ノートPCはモニタの下の段に収納した。右のはブラックフライデーを目指して貯めておいたお金で買ったDVDやらCDの観賞用モニタ。PCと映像鑑賞用モニタは絶対に別じゃないとダメなのでこうなった。
 そして左側にあるライト、これが重要。アタシは頭の上からの証明がめっちゃ苦手。目線に光源が入るのが大嫌いで室内でも帽子を外したくないくらい。なので手元を照らすためのスタンドを買った。

 薄暗くて、まさに秘密基地(違

 

 なぜ自室を秘密基地化したか。それは、このアパートを取り壊したりしない限り、アタシはずっとここにいるんだな、と認識したからだ。

 

 アタシは子どものころも大人になってもずっと疎外感を強く持って生きてきた。ここはアタシのいる場所じゃない、どこかへ行きたい、どこかへ行ってしまいたい、そう思って生きてきた。

 それを最近思わなくなったと気付いたのだ。そりゃそうよ。だって今アタシは誰にも疎外されることはない。独りだ。そして何より、アタシはもう「どこか」へ来てしまっているもの。

 だったらここがアタシだけの、アタシしか使わない、アタシの使い勝手だけを考えてあれこれセットしていい秘密基地じゃん♪

 そう考えて効率よくお仕事するために秘密基地化したってわけ。もう当分の間買い加えるものはないので、あとは使い勝手を考慮して微調整するくらいかな。ちなみに暖房器具はPCを置いた棚の一番下に1200㍗の電気ストーブが一つ。ただし点けるのは400㍗だけだけど(´∇`)

 

 さ、冬の間ここに籠って頑張って仕事するぞ^^