ご覧下さり
ありがとうございますニコニコ

■□■□■□■□■□■
既婚
154.5㎝
42キロ
骨格ストレート
自己診断です
お仕事してます
■□■□■□■□■□■



4連休も
残り半分


昨晩は
オリンピック開会式
でしたね


私は
この連休で


お洋服中心に

"断捨離活動"もしたいな
思っていたので


少しずつ
着手しています





断捨離


と聞くと




物をぜーんぶ外に出して

引き出しひっくり返して

もうお部屋がカオス…


みたいに

ものすごく
大変な感じがします




確かに
大々的にやろうとすると

すごく
大変ですよね




なんですが

私は

日々
"プチ"断捨離

しています



家の中が
ごちゃごちゃするのが
とにかく
苦手なので



要らないもの
すぐ捨てたい派




この
プチ断捨離習慣は


すごく
効率的で


私的には
とても
いい方法だと
思っているので


今日は
つらつら〜と
書いてみます




さて
その効率的な方法とは


\ゴミの日に合わせて断捨離する/

です



これはですね…

お住まいの地域ごとに

ゴミの分別法が
違うと思うので

そんなのできな〜い
という方も

いらっしゃるかも
なのですが



私の住む地域では

プラスチックゴミの日
とか
資源ゴミの日
とか
不燃ゴミの日
とか
可燃ゴミの日
とか
他にも色々


割と
細かく決まってるんです



なので

例えば
資源ゴミの日
お洋服とか
雑誌とか
それにあたります



その前日



資源ゴミで
何か他に
捨てる物なかったかな〜って


そのモノだけに絞って


必ず
家の中を
サササーっと
見て回るんです


それで

ひとつでも
捨てようと思うものがあれば
ゴミ袋へIN〜



大きなものでなくても
靴下やタオルでも
いいんです


たとえ
雑誌1冊でも





この方法のいいところは

ゴミの日の前日に
"コレ捨てる"
判断して


次の日にはもう
お家から
その物がなくなっている‼︎

というところ




私が
断捨離で

少しだけ
つまずくのが


よし
これ手放そう‼︎
思っても


●メルカリに出せば売れるかな…

●また少しお洋服ためておいて
“古着でワクチン“
に出そうかな…

●誰か使う人いないかな…


結局
おうちに置いたまま状態
しばらく
続く時なんです



でも

このゴミの日の前日の
プチ断捨離は

それが無く


翌日にはもう
その物と
スッキリ
さよならできる



勿論
お洋服に
限ったことではなく



例えば
ビニールゴミの日の前日も


なんか
捨てられるビニール
ないかな〜って



パントリーとか
ちょこっと
覗いて見て



あ‼︎

これ包装から中身だけ出して
外のビニール捨てちゃおう!
とか



化粧品
チェックして


あ‼︎

このアイクリームのサンプル
今日使って
この袋捨てちゃおう!
とか



そんな感じで


ほんの少しだけでも

一つでも多く

捨てる‼︎


これが
日々のプチ断捨離
です



ほんの少しの
時間で


一つでも
不要な物
手放せたら


なんだか

気持ちも
おうちも
スッキリするんですよね



だから私

ゴミ捨て業務
全く
苦になりません




ゴミの日に合わせて


プチ断捨離を
習慣にする


これ
オススメです




はい…写真は
断捨離とは何の関係もない
いつかの
ボツ写真です〜



スカートは
スタイルデリさんの
アウトレットで販売中のもの


【今日のひとこと】

プチ断捨離で
大きな断捨離の手間を
極力減らす!

mirimini