昨晩、職場の新年会がありましたドキドキ


in ゲストハウス クロソ



美里っ子の女磨きプロジェクト

店内に入ると 天井には高級感あふれる大きなシャンデリア!

バーカウンターもあります。

私たちはテーブル席。

めちゃくちゃ雰囲気がかっこいいお店です。




病院(直営)の栄養士たちと

委託の調理員・会社社長 など、約30人が集まりました。

欠席者も多かったです。



クロソの食事メニューは

・サラダ

・生春巻き

・マルゲリータ

・パスタ

・中華風刺身

・竜田揚げ

・杏仁豆腐 など


それに飲み放題ラブラブ


(これで3500円は安い気がします)


このお店はドリンクメニューが豊富!


生・カクテル・ワイン・焼酎・日本酒

ノンアルコールも。



今日は珍しく代行車だったので

飲みましたニコニコ



皆、盛り上がり、楽しい気分で終えることができた音譜


明日からまた頑張れそうです。



1月22日 仕事休み(正確には急遽休みになった)ニコニコ



仕事仲間のYと遊びに行くことになりました。


Yは以前から「鳥栖のプレミアムアウトレット」と「ハウステンボス光の王国」

に行きたがっていました。


なので、両方行くことにしました。



この日は 朝9時半から、鳥栖北部グラウンドで

サガン鳥栖トップチームの練習がありますフラッグ



私は、ショッピングよりもイルミネーションよりも

こっちの方が楽しみでウキウキでしたドキドキ



朝8時半、Yと集合しいざ出発車


約1時間半、運転して鳥栖の北部グラウンドに到着です。


10時になってもトップチームの練習は始まっていませんでした。

グラウンドには誰もいない・・・。


ただ、見学に来ている人はたくさんいました♪

(サカクラゲンさんも来てました。)


10時半、やっと選手たちがグラウンドに現れたドキドキ



真剣な練習が始まりました。
美里っ子の女磨きプロジェクト


実はわたくし、恥かしながらここの練習を見学するの初めてです。


選手と同じ目線でサッカーが見れて最高に幸せです。


双眼鏡を握りしめ、私があまりにも真剣な顔をしていたので、Yはひいてました。


美里っ子の女磨きプロジェクト

↑今の携帯待ち受け画面はこれですベル


12時前までがっつり練習見学させてもらいました。


アウトレット目的のYは 飽きていたかもしれません。



12時鳥栖プレミアムアウトレットへ。

(北部グラウンドの裏側ですニコニコ超近いのだ)

美里っ子の女磨きプロジェクト


正月なみに人多過ぎでした。


なんでもかんでも相当安かった。


私は人ごみに酔ってしまいヤバかったですショック!

田舎者ですから。





14時 ちょっと遅めの昼食。


鳥栖のとんかつきむら ↓

美里っ子の女磨きプロジェクト

駐車場に入るところが踏切風になっています。

(写真は横向きです・・・)


ここのオーナーが乗り物コレクターだとか話です。

美里っ子の女磨きプロジェクト

テーブルの横には線路が・・・!!


食事を注文すると・・・


数分後、
美里っ子の女磨きプロジェクト

線路の上を列車が走ってきました。


お膳を乗せてラブラブ!


目の前で停車w

美里っ子の女磨きプロジェクト

↑ミックスかつ定食食べました


味噌汁・ご飯はおかわり自由だそうですドキドキ


15時、鳥栖を出発。




目指すは佐世保。

ハウステンボスですドキドキ



下道をドライブ。


佐賀県横断やわ。



18時半、目的地に到着。

辺りはうす暗くなっていました。


入場料2500円を払い、入園音譜

美里っ子の女磨きプロジェクト


ライトアップ 綺麗だった音譜

美里っ子の女磨きプロジェクト


23時、自宅に到着。


本日車のメーターは260キロ走行していました。


結構走ったなぁ。


さすがに疲れたw

でも、良い思い出もできたドキドキ


なんたって練習見れたドキドキ

この収穫は一番でかいわw




あ、もうこんな時間。

明日は4時起きなので寝ます。

おやすみ~べーっだ!
美里っ子の女磨きプロジェクト