東京の私立大学に興味を持っていた長女ですが、
今はまた地元の国立大学の受験を考え始めた様子
『やっぱり、カツカツの貧乏学生はやなんだよね、、
行くからにはちゃんと学びたい。でも東京に行ったらバイトとか家事とかで生活がいっぱいいっぱいになって、勉強が思う様にできないのはやっぱり嫌だなー』
『うんうん、確かにそうだね!』
↑できることなら地元の大学に行ってほしい私
地元の国立大学なら、学校推薦もチャレンジできる
ちなみに、地元の大学に行けた場合、
空き時間にバイトして将来の貯金をしながら、
家にも2万円入れてくれるとのこと
なんにしても、長女にとっては
『もう遊んでいる暇はない』らしく、
今日も学校からの交流館で21時まで勉強です📚
そんな長女の勉強机をチラッと公開
自分に向けた言葉がたくさん
↑勉強スケジュールカレンダー🗓️