ご無沙汰です!
我が家の長女、10月2日から入院しており
本日無事に退院です。
テスト期間ということもあって無理のしすぎです
健康がウリの、皆勤賞長女。
でも、高2になり
うっかり学年1位の成績を取ってしまうようになってから、
もうプレッシャーが半端なく
今回の定期試験も随分前からテスト勉強してました。
塾には行っていないので、学校が終わってからそのまま地域の交流館で9時まで勉強し、
帰ってからも勉強。
土日は、朝イチからずっと地域図書館で勉強。
睡眠も足りていなかったと思います。
結果、テスト2日前から体調が悪化して
テスト当日には立ち上がる事もできず
肺炎も起こしてそのまま入院です。
悔しさをずっと訴える長女。
でも、良かったんです。
(と、思いたい)
困った時はいつも『ばーば』の仏壇に神頼みする長女(&私)
でも、今回はどんなに手を合わせても
お線香を炊いても
病状が良くならず入院。
それは、
きっと『ばーば』が、少し休みなさいって
言っていたんだと思うよ
と伝えました。
入院した時は、
歩くことも、立つことも、
ペンを握ることもできず、
色々と心配されましたが
お陰様でだいぶ元の通りになりました。
総合病院のみなさま
お世話になりました。