次女に、
『あざとかわいい』ってわかる?
と聞きました。
次女は、
『あざといってよくわからない……
でも、自分が周りから“ぶりっ子”って言われてるのは知ってる』
と言いました。
『それ(可愛さ)って作ってやってる?』と聞いたら
『何にも考えてない時もあるし、気づいてないのもある。でも、(大好きな)あいみょんの可愛いなって思う仕草とか喋り方とかは真似したくてやってる』
と言いました。
女の子って、なんで、
『ぶりっ子』とか『あざと可愛い』を
攻撃するんでしょうね……
ずるいって思うなら、真似すればいいのに。
次女は、『あいみょん』の可愛いを真似てやってる。大好きだし可愛いと思うから。
それを羨ましいとかズルいとか思うなら
『ドウゾ!ドウゾ!』
一緒にやればいいじゃん
例えば、
『大谷翔平カッコいい!すごい!あんな風になりたい!』って思ったら、
憧れ野球少年は、そんな大谷選手の色々を真似る事もあると思います。
それと何が違うんだろう……
女の子って複雑。
好きな男の子、かぶっちゃだめとか
好きな子は先に言ったもん勝ちとか
男の子に可愛い素振りしちゃダメとか
可愛さは隠さなきゃとか。
『可愛くてごめん🙏💦💦』
『あざとくてごめん🙏💦💦』
って強く生きられたらいい……
と、
思ってしまう私は、性格悪いかな