高校野球⚾も決勝を終え、

いよいよ夏休みも終わりかぁ……と思うと寂しいですねアセアセ

(私はパートがあるので夏休みはないですが、

なんか寂しい泣き笑い)


留守番ばかりの子供たちに、

夏休み最後の一大イベント✨🎁✨




富士急ハイランドへGO気づき気づき気づき




なんと!!
16~17年ぶりの富士急ハイランド🎠🎡🎢

身長制限がある乗り物が殆どなので、
子供たちが産まれてからは行っていなかったのですが、
チビ助がようやく130㎝を超えたので拍手拍手

久々の絶叫系に、私はかなり不安もありましたが不安


8月後半の平日。しかも曇り空(雨も心配)くもり雨
空いている事を期待して行きましたが、
なかなか混んでいましたアセアセ

入園と同時に、ひとつめの乗り物『ZOKKON』
にダッシュで向かいましたが……
既に50分待ち。(それでも早い方)

あと少しで乗れるーおねがい

……という時に、
『雨のため運転を見合せます』とのアナウンスがガーン

雨がやむことを祈りながら待つこと更に40分……

運転再開爆笑アセアセアセアセアセアセ

中止にならなくてよかった〰️〰️泣き笑い

久々の絶叫系……
隣に座るチビ助は意外とへっちゃらなのに対して
不安『ギャー❗無理ー❗無理無理無理ー❗』
と叫びまくる私ガーンガーンガーン

降りたあとは心臓バクバク、足ガクガク不安不安不安

懲りずに次なる乗り物の列へ……


こちらは、100分待ち(予定)。

雨が降らない事をひたすら願いつつ……


並んでいる間に、私と夫は雨雲レーダーを見ながら

次の動きを必死に模索……ダッシュダッシュ


降雨時間が早まってきたため……


次なるターゲットの『FUJIYAMA』は……


最後の切り札ハッハッ

『絶叫優先券』!!!!!!




『ええじゃないか』で、ぐるんぐるん回りまくって
フラフラの状態で間髪入れず、
『絶叫優先権』で『FUJIYAMA』へ不安

『どや顔』の子供たちに対し、
私は、体力とお金の消費を心配しつつ……
フラフラと向かいましたあしあと


子供たちにとっての初めての富士急ハイランド🎢
楽しめたようでなによりキラキラキラキラ

私はたぶん、筋肉痛とチケット代(クレジット)の請求に苦しむと思いますが泣き笑い
子供たちに楽しい思い出を作ってあげられて良かった泣き笑い笑い笑い


上差しお土産の紙袋が可愛かった飛び出すハート
(有料 100円  つい買っちゃった泣き笑い)