昨日、長女の高校のオリエンテーションがありました。

中高一貫の学校ですが、

一学年あたり、中等部が150人に対して

高等部は、外部からの入学生徒が加わり、

なんと一学年500人以上!


オリエンテーションでは、マスクは個人の判断……となっていたので、

私も長女も、ノーマスクで向かいましたひらめきニコニコ


ちなみに、長女はまだ15歳ですが、

自分の判断で普段遊びに行く時もノーマスクです。

『だって、マスク美人じゃないから笑い泣き マスク外すのなんて何にも怖くない笑い泣き』 だそうです。



生徒500人強、親500人強、計1000人強が集まりました。

ノーマスクは、一握り。なので、ノーマスクの私はチラリチラリと見られます泣き笑い


ただ、嬉しいことに、先生方の半数はノーマスク。

先生方も、個人の判断ということのようですニコニコ



私のパート先のお客様も、だいぶノーマスクの方増えて来ました。


スタッフの私は義務なので着用しますが予防


マスク批判してるとか、そういうわけではなく、

もう、できたらマスクは外したい悲しい

顔が痒くて痒くて、ただれるし、かぶれるし、

汗かくし、苦しいし……


そりゃあ…… マスクしてた方が、正直

若く見えるし、シミもシワもたるみも隠せるから、

今さら晒け出すのはちょっと……だいぶ……

抵抗あるけれど泣き笑い


でも、もう、無駄に無意味にマスクするのは

やめたいアセアセ

顔痒い〰️〰️


明日は入学式。

明るい笑顔の見られる入学式だといいなニコニコ