電気屋さん、行きましたー泣き笑い
2時間悩んで(笑)、冷蔵庫決めてきました。


夫と私の意見が分かれて、

夫は、「まぁ、使うのは主婦だからね、決めていいよ」と言いながら、

「まぁ、俺だったら絶対ダントツこれにするけどね!」と主張真顔

私は私で、「え〰️〰️。それ?使いづらそうだし、大きさも微妙だし…」と思いつつ、
お正月に引いた『小吉』のおみくじが気になる……真顔



特に、


『人に任せた方がよい様です』
上矢印ここ!!

ちなみに、夫は中吉……

中吉の意見を尊重した方が……いい……か……真顔

結局、おみくじに負け?、
夫の、イチオシ冷蔵庫に決まりました。

1月31日までに省エネ家電を買うと、
なんと、市から補助金が出るとのこと!
3万円も。

ラッキー目がハート

と、思っていたら、
補助金手続きは配達後になります……って。
ちなみに、手続き締め切りは2月6日...

配達はいつ?2月6日は無理かもしれないと……悲しい

今日購入して、支払いもして、
あと配達待つだけなのに、配達間に合わなかったら3万円もらえない……

購入対象の1月31日に対して、申請締め切りが短くない不安!?

ちなみに、申請には、住民票やらなにやら
たくさん提出書類もそろえなくちゃいけないらしく……

取られるお金は簡単に抜かれるのに、
貰うお金はなんでこんなに複雑なんだろ……
と、ぼやきたくなりました真顔