子供たちが、
どんな風に今 活動しているのか……
政府の皆さんも、テレビに出てくる専門家の皆さんも、知らないだろうし、見ないだろうし、興味ないのかと思いますが……
正直、
異様ですよ?
例えば次女のミニバス。
声出し🆖
掛け声🆖
対面🆖
友達を呼ぶ🆖
励ます🆖
ハイタッチ🆖
などなど……
スポーツなのに、
シーーンと、静まりかえる体育館で、ボールの音だけが響く。
めっちゃ走るけど、基本マスク着用。
苦しい、つらい、苦しい、きつい、
でもマスク。
拷問ですよ……
なぜマスクしなきゃいけないか……
声を出しちゃいけないか……
感染が怖いわけじゃなくて、クラスターが怖いから。
子供は感染してもいいんです。ほとんどが軽症か無症状だから。
でも、
マスクしてない、大声出してる、対策してない……
だと、 もし陽性者が周りに1人出たら、
全員『濃厚接触者』扱いされるかもしれない。
全員検査になるかもしれない。
クラスターになってしまうかもしれない。
親にも迷惑かけるかもしれない。
学校から、地域から、社会から、非難されるかもしれない。
だから……
苦しくてもマスクして走ってます、子供たち。
見ていて可哀想です。
二酸化炭素を吸いながら運動してるんです。
変ですよ……
もう、ほんとにそろそろ、ジジババより子供の事を考えてあげて欲しい。
子供が明るく健やかに元気に育って生きていける世界にしてあげたらどうでしょうか……