今週から、ついに10年振りの社会復帰です!!

想像以上に規律の厳しい所で💦💦
初日は研修から声出しから・・・慣れないことで、もうクタクタでしたアセアセ

2日目は、引き続き作業と発声をみっちりと叩き込まれ、やはりクタクタ・・・

3日目、少し慣れてきて、先輩に、
「いいじゃない‼」
と褒められました!わーい爆  笑

働いていると、ふと思うのはやっぱり子供たちの事。
「お給料入ったら、何か食べさせてあげよーラブラブ」とか、
「早く会いたいな~~」とか。

今までは自分の為に働いてきたけれど、家族の為に働くというのは、とても元気をもらえますね❗
ちょっと辛くても、子どもを思えば乗り越えられそうです照れ

今日はお休みで、幼稚園の役員のお仕事でした。
パートで走り回ったので、運動不足の私の足は筋肉痛(笑)

役員のお仕事でさえ、ちょっとした息抜きになりました爆  笑


そして午後。
次女が帰ってきました。

なっ!!!なんと!!!!!!

ケータイ落としたって!!!!!!!!!

長女と次女、二人にひとつ、キッズケータイを持たせていたのですが・・・

そのケータイを・・・
帰り道で・・・
側溝の穴に・・・
落としたらしい・・・チーン

軍手片手に探しに行ったけれど、穴を覗くと底には水。
蓋は、とても持ち上がらなそうな分厚いコンクリート。

諦めて、ケータイの補償交換手続きをしました。

補償オプションに入っていたとは言え、なんだかんだ、8000円程かかるそうですおねがい


でも、
真っ赤な目をして、泣きながら
「ママ、ごめんなさーい。。。」
と帰ってきた次女。

きっと、落ちた瞬間、小さな胸が張り裂けそうな思いだったんじゃないかな~・・・と思うと、やっぱり怒れませんね笑い泣き

「今度は、ちゃんと首に下げてね」と伝えました。
「めい(次女)が穴に落ちたんじゃなくて、良かったじゃん」と言うと、少し笑いました爆  笑


まあ・・・
私の今週のお給料が、
ボッチャ~~ン!!って事ですね(笑)
得意げ得意げ