只今、我が家では子供3人インフルエンザAにかかり、ダウンしております。
長女のクラスでインフルエンザの1人目が出たのが先週金曜日。
日曜日に長女が発症。
その2日後にはチビ助が発症。
元気に思われていた次女も、ついに本日発症しました
長女の小学校は、火曜・水曜日と学年閉鎖になりました。
次女の幼稚園でも、みるみる感染が広まっています。
これまで、子供3人全員が同じインフルエンザにかかる事はなかったので、今回のインフルエンザの感染力の強さを感じました。
チビ助は、一時、41℃近くまで熱が上がり、朦朧としていたり、うわごとを繰り返したり、痙攣の様な反応があり、かなり恐かったのですが、今はだいぶ落ち着いています。
いつもは3人で、ギャーギャーキャーキャー、騒いで喧嘩して散らかして怒られている子供たちですが、さすがに静かです
皆様の地域はこれからピークを迎えるかもしれません。
どうかお気をつけて
それから、花壇に植えた母のアボカドさん。
年末年始の異常な暖かさに、すっかり騙されて新たな葉を出し始めていたのですが、ここへきてこの寒さ。
葉が枯れかけてしまっています。
どうか春まで、頑張れますように…
長女のクラスでインフルエンザの1人目が出たのが先週金曜日。
日曜日に長女が発症。
その2日後にはチビ助が発症。
元気に思われていた次女も、ついに本日発症しました

長女の小学校は、火曜・水曜日と学年閉鎖になりました。
次女の幼稚園でも、みるみる感染が広まっています。
これまで、子供3人全員が同じインフルエンザにかかる事はなかったので、今回のインフルエンザの感染力の強さを感じました。
チビ助は、一時、41℃近くまで熱が上がり、朦朧としていたり、うわごとを繰り返したり、痙攣の様な反応があり、かなり恐かったのですが、今はだいぶ落ち着いています。
いつもは3人で、ギャーギャーキャーキャー、騒いで喧嘩して散らかして怒られている子供たちですが、さすがに静かです

皆様の地域はこれからピークを迎えるかもしれません。
どうかお気をつけて

それから、花壇に植えた母のアボカドさん。
年末年始の異常な暖かさに、すっかり騙されて新たな葉を出し始めていたのですが、ここへきてこの寒さ。
葉が枯れかけてしまっています。
どうか春まで、頑張れますように…
