私は結構ビビりで、昔からオバケとか幽霊とかちょっと怖かったです
シャンプーしてる時つい後ろを振り向いたり、夜中にトイレ行くのも怖かったし、
夜中にうっかり鏡を覘いちゃったら、もうドキドキものですあせる

でも、あんなに怖かったものが、母が亡くなってから全く怖くなくなりました。
だって、もしも怖~いオバケや幽霊がいても、たぶん母の霊が一番強いニコニコ
きっと無敵の母が守ってくれるはずなんですキラキラ

そんなわけで、「おばけなんてな~いさ♪」というより、「おばけなんて怖くな~いさ♪」ですブルー音符

それよりも生きている人間の方がよっぽど怖いです。
最近、長女の通う小学校近辺で、女子児童を狙った不審者が出ている様です。
怖いです。
ニュースを見ていても、毎日毎日たくさんの事件が起きていて怖いです。



我が家には、たまにおっきい蜘蛛が現れます。
蜘蛛の巣を家の中に張るわけでもないし、とてもおとなしい蜘蛛です。
わたしはこの蜘蛛さんはへっちゃらです。

でも、娘たちはキャーキャーと怖がります。
ある日、私が「もしかして、この蜘蛛さん、ばーばじゃない?様子を見にきてるんじゃない?」と言いました。
数日後、長女が風邪で寝込んでいた時、またこの蜘蛛さんが寝室に現れたそうです。
すると長女は、「ねぇ、ママ、この前いた蜘蛛さん、やっぱりばーばかも!
さっきも来てくれたんだよ。心配で来てくれたのかも!」と。
蜘蛛さんの事は、もうすっかり怖くなくなったようです



オバケも蜘蛛も怖くないけど、怖い人はたくさん。
悲しいですね